天王寺動物園のマーズくんとマーサちゃんに会いに その3

2016年春の天王寺動物園訪問記、その1その2からの続きです。

翌日の朝は御堂筋線天王寺駅から。

旅の荷物は駅のコインロッカーに預け、

地下鉄の階段を上って振り返ると。

天王寺駅 あべのハルカス
ばば~ん

あいにくの曇り空ですが、

それはそれで重厚感が出るような気がします。

ハルカスを背に進み、左へ曲がると。

てんしば
「てんしば」

広場の周りにレストランなどお店が並びます。

てんしば
オープンでオシャレ♡

たくさんの人で賑わっている時間には、

あまりにもイマドキな雰囲気で、

動物写真撮りの格好では居たたマレーないような気持ちにもなる程。

キレイで活気のある空間が、動物園ゲートまで続きます。

天王寺動物園 てんしばゲート
開園前のてんしばゲート

管理人がご無沙汰していた2年の間に、

駅から動物園まで、本当に一気にガラリと。

明るい雰囲気に変わりましたね。

 

開園は9時30分。

天王寺動物園 園内
通天閣~

この坂道を下り、

左側に曲がって進むとマレーグマ舎です。

ちょっと小走りで到着したら、

手前に居たマーズくんが一瞬びくっ! と。

驚かせてごめん(汗)

開園直後の静かな園内、マレーグマ舎の動画を撮りました。

長さは約38秒。

この動画は、いつもと違って…

※音声が付いてます。

2倍速の早回しも無しです。

サルの皆様、鳥の皆様の声もよろしければお聞きください。

流水音は水をプールに溜めている音です。

 

この日は10時過ぎに。

天王寺動物園 マーズ マーサ
上マーズくん、下マーサちゃん
天王寺動物園 マレーグマ マーズ
ぬーん (マーズくん)
天王寺動物園 マレーグマ マーサ
マーサちゃんも

窓を覗き込む2人を拝むことができました。

 

ぽつりぽつりと雨も降る朝でしたが、

お昼前には…

天王寺動物園 マーズ マーサ
真ん中がマーズくん、木の上がマーサちゃん

次第に新緑が映える青空に。

いいお天気になったからでしょうか。

天王寺動物園 マレーグマ マーズ マーサ
真ん中がマーズくん、下がマーサちゃん。

マーサちゃんが超「全開」! につき、

引きの画像のみでご了承ください。

その他、今回写真が多いので、また別の機会にどこかに投稿いたします。

 

最後は16時ちょっと前、お部屋に帰る直前の2人です。

天王寺動物園 マレーグマ マーズ マーサ
そわそわそわそわ

マーズくんとマーサちゃん。

また会える日まで、どうか元気で。

以上で天王寺動物園訪問記は終わりです。

ご覧頂きありがとうございました。

作成者: Honey&Yogurt

I love Sunbears! ハチミツとヨーグルトは、マレーグマが好きなもの。