天王寺動物園、2016年春の訪問記、その1からの続きです。
2日間で、〇〇枚撮った写真の9割位はマーズくんとマーサちゃん。
しかも似たようなのを何枚も。



こういう時でも


マーサちゃんの、ぴょこんと上がった後ろ足が可愛くて。

さて、マレーグマ放飼場の前にあるこの看板。

15時位からそわそわし始めるマーズくんとマーサちゃん。
動画を撮りましたので、よろしければご覧下さい。
ちょっと長めの36秒ですが、
マーサちゃんの柵登りシーンも含マレーています。
例によって音声無しの2倍速です。
画面の真ん中辺り、寝室出入口へつながる場所に、
2人で順番に出たり入ったりするのが楽しいですね。
ほぼ予定通り、
16時過ぎにはお部屋に帰ったマーズくんとマーサちゃんでした。
その後は、他の動物さん達を観て帰ります。

天王寺のサバンナゾーン、大好きです。
朝入園したのは「新世界ゲート」。
帰りに出たのは「てんしばゲート」。
新しい入口を、ちょっと拝んでみたかったので。

広々とした、きれいで親しみやすいデザインのゲートですね。
その3に続きます。