2016年6月の平川訪問記、その1からの続きです。
今回は、ハニイちゃん編。

去年の夏は、登場直後からずっと走って、忙しかったハニイちゃん。
今年は…?
閉園時間が近づくにつれてだんだん忙しくなって、
すごいスピードで走って、次第にドア覗ぎも頻繁になっていったものの、
まったり休憩している姿も観ることができました。
良かった~♪

ハニイちゃんのチャームポイントの一つです。

暑い日のお仕事は休み休みね~。
天王寺のマーズくんにそっくり?
似てる~♪ と思ってしまうのはいつも、
直前に会えたきょうだいの誰か。
ハニイちゃん、
去年はちゃぽっと足を浸けるだけだったプールにも、
しっかり入るようになってました。

良かった~。
プールから上がる時も豪快なハニイちゃん。


長い脚がかっこ良くて、足裏がかわいい。



振り返ると、こんな感じでハニイちゃんのおしりと足裏の写真ばかり撮ってました。
さて。
土曜日と日曜日は、14時から、
楽しいハニイのハニータイム。


気配を察知して、そわそわするハニイちゃんの動画です。
今回は初の4倍速。
長さは21秒程です。
お昼頃ウランちゃんと交代した遅番のハニイちゃん。
ハニータイムの前にいったんお部屋に帰ります。
ハニイちゃんが帰った後、飼育員さんが、
放飼場中央の大きな擬木と、


その擬木に、意味深に空いている穴
合計3か所に、ハチミツをたっぷりたら~り。
擬木の側面に塗ったのは、今回初めて観ました。
去年観た、観察小屋のガラス面よりも、
この擬木の側面の方がハニイちゃん、落ち着いてゆっくり舐めているような。
一度舐めて大きな擬木の方へ行った後も、
また戻ってきて舐めます。
木に染み込むからでしょうか?
それともハチミツに集中しやすいから?
あるいは…、大人になったから?
そしてこの、意味深な穴から見えるのは…
これは実際に観て頂く時のお楽しみということに。
まあ、ご想像通り、アレなんですけどね。
ハニータイムの動画です。
こちらは2倍速で、長さは26秒程。
擬木に登ってハチミツを舐めた後、
何故か少しの間キョトンとなって、
放飼場右奥方面に走っていくハニイちゃんです。
そっちには何があるの?

幹にとまったハニイちゃん。
木を吸うような、
ずーずーという音も聞こえました。
次回その3は、平川アレコレ編です。