東山動植物園のマレーグマ家族に会いに その3

今回2016年1月の、東山動植物園訪問記。

よろしければ その1その2 も合わせてご覧下さい。

その3 は、

本日1月12日、マー子さんのお誕生日お祝い投稿も兼ねちゃいます。

新年イチバン! の、午前0時を過ぎたら~♪

1997年生まれのマー子さん、19歳になりました!

東山動植物園 マレーグマ マー子
お誕生日おめでとうございます!

マー子さん、

本当にありがとうございます。

子育て真っ最中でお忙しいとは思いますが、

どうぞ今年も健康にお過ごし下さい。

写真はお部屋のガラスのハチミツをペロペロするマー子さん。

マー子さんとマーネちゃんが登場する前に、

東山動植物園 マレーグマ舎
柵が電動で上がってオープ~~ン!

こういう仕様だったのですね。

知りませんでした。

そこへ飼育員さんが窓ガラスに、

東山動植物園 マレーグマ マー子
ハチミツたっぷりたら~り♪

ペロペロしている姿を間近で観ると、

マー子さん、マーチンくんにそっくり~♪

東山動植物園 マレーグマ マー子
ペロッ♪

…マーチンくんがマー子さんに似ている、ですね。

たっぷりたら~り♪ の窓ガラスのハチミツを、

クマなく舐めようとするマー子さんの動画を撮りました。

長さは20秒程、いつものように音声無しの2倍速です。

 

そしてマー子さんの隣にいるのがマーネちゃん!

東山動植物園 マレーグマ マー子 マーネ
親子で並んでペロペロ♪
東山動植物園 マレーグマ マーネ
マーネちゃん、ちっちゃい舌で一生懸命舐めてます。
東山動植物園 マレーグマ マーネ
あ、やっぱり結構長い!
東山動植物園 マレーグマ マーネ
元気に大きくなってネ!

折をみて、また会いに行きますネ♪

マーネちゃんのプロフィールページも近い内に作ります。

 

今回はマレーグマ舎で大半の時間を過ごしました。

その他は、というと、

たまたま東山の公式マスコット、「ズーボ」の出没時間に遭遇して、

その予想外の登場の仕方に衝撃を受け。

東山動植物園 ズーボ
はじめましてですです。

どうやって出て来たかについては、

実際にご覧頂いてのお楽しみということに。

ただ、ほんの一瞬です。

しかもそれが衝撃的かどうかについては、皆様それぞれかと思いますので、

その辺りはどうぞご了承下さい。

東山動植物園 ズーボ
カメラを向けたらポーズを取ってくれました。

カワイイ~♡

着ぐるみの色・形といい、質感といい、

管理人にとってはとにかくツボなズーボ。

撮った写真はこの時のズーボとインドサイさん以外、ほとんどマレーグマの皆様。

4クマ同時に観られるなんて、夢のような時間に感謝です。

マー君、マー子さん、マーチンくん、マーネちゃん。

また会える日まで、どうぞお元気で。

 

以上で2016年1月の東山動植物園訪問記は終わりです。

載せきれなかった写真はまたどこかで投稿致します。

最後までご覧頂きありがとうございました。

作成者: Honey&Yogurt

I love Sunbears! ハチミツとヨーグルトは、マレーグマが好きなもの。