あったかいを通り越して、ちょっと暑い位の平成26年度最終日となりました。
春と秋に行くのが恒例化しつつある遊亀公園。
管理人は今年の春も、甲府市遊亀公園附属動物園を訪れ、
サンディくんとサクラちゃんに会う機会に恵まれました。
滞在時間は2時間ちょっとという今回の遊亀公園訪問。
しかも通算5回目の甲府で今更ながらという感覚もありますが、
例によって3回に分けて訪問記を投稿します。

桜がとっても綺麗な公園内。
本当は4月に入ってから行こうと考えていたのですが、
せっかくなので桜のいい時にと、思い立ってふらりと出掛けてしまいました。
人間の行動力を引き出す桜パワー、すごいです。
お昼ちょっと前に到着した遊亀公園。
桜に見惚れてしまいますが、
まずはマレーグマ舎へ急ぎます。

マレーグマ舎前にも立派な桜の木。

暖かい日差しの中、ごろごろするサクラちゃんに会えました。
サンディくんとは別居中です。
お隣でサンディくんも爆睡しています。
お花見や春休みのお出掛けのご家族連れのお客さんで賑わう園内。
とは言え、陽射しも暖かく絶好のお昼寝日和。
今回は2人の寝姿しか観られないかなとも思いましたが、
園内を一回りして戻ってみると、
サクラちゃんが奥の高い所を歩いている姿を観ることができました。

サクラちゃん、お部屋から桜が見えるっていいね。
その2に続きます。