
暖かかった昨日とは打って変わってこの寒さ。
気温差が大きいと体調崩しやすいですね。
明日からは一段と冷え込むそうで。
マレーグマの皆様、どうぞ風邪などひかないようにお過ごしください。
さて、今日は28日。
来週の火曜日2月3日が節分で、翌4日は立春です。
早いですね。
公式に発表されているマレーグマのイベントは、のいちと福岡だけですが、
今度の日曜日は天王寺や浜松でも、節分にちなんだイベントが開催されるようですね。
全国的にどうかいいお天気になりますように。
節分と言えば恵方巻と豆まきと、年の数だけ豆を食べるという風習。
年の数??
という訳で節分イベントに向けて、マレーグマの皆様の年齢を改めてまとめて、
気分を盛り上げて行こうかと思います。
今日は1980年代生まれの皆様です。
鹿児島平川動物公園のアトムくんと、徳山動物園のツヨシくん。
アトムくんが28歳、ツヨシくんが27歳。
そして本当のお誕生日はわからないけど、1987年7月に来園したという札幌円山のウッチーさん。
日本の動物園で長く暮らしている皆様、
暖かい春はもうすぐそこまで来ていますよ。
一番寒い時期ですが、どうか元気でお過ごし下さいね。