昨日の投稿で触れた、
平川の「世界のクマゾーン」にあるこの地図。

モデルは間違いなく…

イラストを描かれる方の印象に残りやすいのでしょうね、
マーズくんの立ち姿。

胸の模様は、お父さんもお母さんもきょうだいも、みんな違っていて面白い。
「太陽マーク」と管理人が呼んでいるのは、
ツキノワグマさんの胸の模様が「月の輪マーク」で、
マレーグマは「太陽熊」だから。
マレーに(稀に)この模様が無いお方もいらっしゃるそうで。
動物園にマレーグマを観に行って、
放飼場でペアで営業している場合や、名前の表示が無い場合。
どっちがどっち?
このお方はどなた?
という時は、太陽マークをちょっと観てみて下さい。
これさえ見えれば、例えクマが変装していても。

きっと誰だかわかりますね。
今日の写真はマーズくん(2014年6月撮影)と、
そして??