熊本の翌日は、平川動物公園へ。
今回の訪問記はシンプルに、平川1日目を「その1」で、2日目を「その2」で語ります。
平川の開園は9時ちょうど。
朝ごはんを食べるサバンナゾーンのキリンさんに挨拶をした後は、
まっすぐ「世界のクマゾーン」へ。
マレーグマ放飼場を覗いてみると、ウランちゃんが出迎えてくれました。
おはようウランちゃん。
相変わらずタルタルがきれいですね。

午前中は、ウランちゃんが一人で営業です。
平川のマレーグマの勤務シフトは、
アトムくんとハニイちゃんの室内での同居が始まった関係で、
流動的になっているそうです。
お昼から14時までは、アトムくんとウランちゃん。
寒い為か、お部屋に早く帰りたいアトムくん。

このドアは飼育員さんの出入口です。
反対側から覗いてみたい。
さて、この日は日曜日。
平川の日曜午後2時は、マレーグマのハニータイム!
もしかしたらアトムくんとハニイちゃんのハニータイムか?!
と、少し期待していたのですが、外での同居はこれからのようです。
というわけで、
アトムくんとウランちゃんはお部屋に帰って、
ハニータイム当番のハニイちゃんが登場!

飼育員さんがハチミツを塗ってくれた放飼場中央の擬木の上へ。


え~っ!
ハニイちゃん、もっとハチミツ味わうとかないの?!
4月に会った時よりも、手足が長くなったように見えるハニイちゃん。
その分歩くスピードも速くなったような。
歩き回るハニイちゃんの動画も撮ってみました。約1分です。
師走だもんね。ハニイちゃんも走る12月。
その2に続きます。