管理人の生息地も梅雨明け。
これからが暑さの本番です。
マレーグマの皆様、どうぞお体に気を付けて。
さて、管理人は先日、山口県周南市徳山動物園を訪れる機会に恵まれましたので、
本日から3回に分けて訪問記を投稿します。
徳山訪問は2013年2月以来。

前回は興奮のあまり、すぐに顔を出して撮ってしまったので、今回はこの看板だけを。
徳山駅から動物園まではバスで、10分程。
東京駅朝7時30分発の新幹線のぞみで向かった徳山動物園。
お昼過ぎにはマレーグマ舎にたどり着いていました。



ツヨシくんは擬岩の上にいることが多く、
マーヤちゃんはその擬岩の下に入ってまったり。
時には上で二人並んでお昼寝。
午前中は陽射しが当たらない所で二人ともよく休んでいました。
およそ1年半振りに会うマーヤちゃんは、ちょっとふっくらしてカワイさUP!
ツヨシくんは?

何となく毛艶が良くなっているように見えるんだけど。
その2に続きます。
今日の写真はツヨシくんとマーヤちゃん。
(2014年7月撮影)