まさかこんな悲しいニュースで、
久し振りの投稿をすることになるとは。
徳山からのお知らせ(公式Facebook)に驚いたひな祭りの午後。
管理人が徳山に行ったのは、
ついこの間のような気がしておりましたが、
2017年11月に会えたのが最後となってしまいました。
もう2年以上経っていたのですね。

お疲れ様、ツヨシくん。
本当にありがとう。
レーコさんには会えたでしょうか。
まずはゆっくり休んで下さい。
できればそちらからマーヤちゃんや、
日本の動物園に暮らすマレーグマの皆様を見守っていて下さい。
ツヨシくんを長い間、
大切に飼育して頂いた徳山のスタッフの皆様、
応援されていた地元のファンの皆様にも感謝です。
暖かいお誕生日会のレポートを拝見しては、
ツヨシくん元気そうだし、
まだまだきっともっと長生きすると、何となく思っておりました。
またいつか会いに、なんてのんびりと。
新聞社さんのニュース記事を拝見すると、
ここ最近はツヨシくんもスタッフの方々も、
大変だったのではないかと想像致します。
皆様、お疲れ様でございました。
だいたい今頃の時期、
2016年3月に行った時のことを思い出しました。
カシの枝で盛り上がった。
もうすぐ名物の桜の季節なのに、
徳山にツヨシくんが居ないなんて。
例のウイルスが気になって、
上野にもしばらく出掛けておらず、
ブログ投稿もひと月振り以上となりました。
なんという春でしょう。
サイト内のページ等は近日中に修正の更新を致します。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。