二十四節気の一つ、大寒。
…だけど3月並みの暖かさ、
だったという週末の、上野動物園。
家を出る際、傘はどうしようかとすら思いましたが、
お昼にかけて、次第に広がる青空。

マレーグマ舎到着は、またまた開園時間をだいぶ過ぎ。


日の出が遅い為かわかりませんが、
すっかり早起きできなくなってしまいました。

お昼前に登場この日の中番アズマくん。
櫓の上は、こんな感じ♪ ↓

あのお方がいくつか召し上がったり、お持ち帰りしたり、でしたが、


まだいろいろあるよ、頑張って!


3度目のなんちゃらで櫓に登ったアズマくん。
その時の動画をFacebookページにUPしてあります。
よろしければご覧ください。
タイトルは「消えたオレンジ」。
枝の上のオレンジを食べようとする→オレンジ落ちる、
の流れがこちらからは見えなかったので、
急に消えたように見えました。
落ちた方は後で見つけて食べたと思いますが、
アズマくん、オレンジあったかい?
アズマくんがおやつを食べ終えるのを見届け、
管理人もちょっとおやつ。
とん汁にしようと心に決めていたのに。


あったかいあんかけ焼きそば。
とん汁はまた次回。
この日の遅番モモコさんの時には、
樹の側面に、ハチミツたっぷりたら~りもプラス♡

このお方、

かわいいと言えば、

モモコさんのおやつゲットシーンはvimeoにupしてあります。
よろしければご覧ください。
例によって音声は消してありますが、
最後リンゴが無事に取れた時には自然に拍手が起こり歓声があがり。
ひと時その場の一体感の、あったかいこと!
この後のモモコさん。
こちらの木の上には…


今日の写真はキョウコさん、アズマくん、モモコさん。
(2018年1月中旬撮影)