甲府のサンディくんとサクラちゃんに会いに 2017冬

ほぼ桜の季節と、あっつい夏の期間。

冬は寒そうなので、行ったことは無かったのですが。

甲府市 遊亀公園附属動物園
ダイナミックですね!

青春18きっぷが残っていたのと、

この時期としては比較的暖かい気がしたので、

ふらりと甲府へ行って参りました。

先月のNHKの旅番組を観た影響もあります。

美しい紅葉の季節にもいつかは行ってみたいです。

今回1回で、遊亀公園訪問記です。

 

到着したのは10時半過ぎ。

甲府市 遊亀公園 附属動物園
サクラちゃん

サクラちゃんは2階部分を往復。

甲府市 遊亀公園附属動物園 サンディ
サンディくんは、奥で爆睡

わかりにくい写真でスミマセン。

日の当たり方の関係で、白く光る檻に阻マレー。

写真は難しいので、先に休憩です。

(もう??)

甲府市 遊亀公園附属動物園 園内
マレーグマ舎前の桜の木は無くなっていました。

園内の他の所を周るなどして、11時半過ぎ。

甲府市 遊亀公園附属動物園
すりすり

サンディくんが起きて動き出してからが楽しかったです。

甲府市 遊亀公園附属動物園 マレーグマ サクラ

檻に持たれて遠くを見つめるサクラちゃん。

これ実は…

甲府市遊亀公園附属動物園 マレーグマ サクラ
こんな感じで立っていて

中の擬岩に左足を残し、両手と右足は檻に掛け。

サクラちゃん、しかもこの体勢で寛いでる風!

…と思っていたら。

甲府市 遊亀公園附属動物園 マレーグマ サンディ サクラ
ん?!

サンディくんもやって来て!

遊亀公園附属動物園 マレーグマ サンディ サクラ
2人でトーテムポール状態でしばらく

陽射しがあったかいからでしょうか。

甲府市 遊亀公園附属動物園 トラ
ご近所さん方も

 

遊亀公園附属動物園 ライオン
同じように日向でまったりとされてました。

 

甲府市 遊亀公園附属動物園
穏やかな冬晴れのお天気に恵マレー

家族連れで賑わう園内。

最近は、この雰囲気の中でのんびり寛ぐのも、甲府の目的の一つ。

甲府市 遊亀公園附属動物園 マレーグマ サクラ
ガリガリ♪

木を齧るサクラちゃん。

陽の当たり方が変わって、

ようやく午後に檻を消せるようになりました。

 

翌日の今日は打って変わって、

寒い一日だったと思います。

サンディくんサクラちゃん、また会える日まで。

風邪ひかないように元気に過ごしてね。

(2017年1月上旬撮影)

作成者: Honey&Yogurt

I love Sunbears! ハチミツとヨーグルトは、マレーグマが好きなもの。