マレーグマに恵方巻!
のいちと福岡で無事に開催されたようですね。
福岡の1日の様子は公式ブログに掲載されています。
http://fukuokazoo.blogspot.jp/2015/02/blog-post.html
福岡市動物園さんの公式ブログ、いつもきれいなお写真ですね。
クリックすると大きくなりますので、パソコンなど大きな画面でぜひご覧ください。
男前サニーくんは、海苔の代わりに消防ホース恵方巻。
やっぱりあの食べ方なのですね!
そしてマレーグマの恵方巻の元祖、のいち動物公園の本日の様子は、
テレビ高知さんの「イブニングKOCHI」というニュース番組のサイトに動画があります。
タオチイさんが木の上に登って、恵方巻をぱくっとされている映像です。
ワンピイくんとタオチイさんのこと、日本一の子だくさん夫婦と紹介されていますよ。
テレビ高知さん、ニュース映像ありがとうございます!
映ってはいないけど、きっとワンピイくんも木の下で貰ったのでしょうね。
ワンピイくんタオチイさん、サニーくんマチちゃん、スタッフの皆様、お疲れ様でした。
マレーグマの皆様と、動物園の動物さん達の2015年。
無病息災・商売繁盛・子孫繁栄全部これでバッチリ!



キョウコさんの舌、恵方巻ぐらいの長さですね。
先端ちょっとカールもしています。
福を巻き込む縁起物!

立春の次の日、また雪の予報も出ている管理人の生息地。
マレーグマの皆様、どうぞ風邪引かないようにお過ごし下さいね。
今日の写真もキョウコさん。
(2015年2月撮影)
※これを書いた後に遊亀公園の記事を読みました。
山梨の長男家でも節分イベントが行われていたのですね!
ありがとうございます。
明日投稿を作ります。
すっかりのいちと福岡ばかりですみません(汗)