
上野動物園のマレーグマ舎。
プール側(ゾウさん側)の手摺からは、
寝室出入口付近から放飼場までのスロープを、
マレーグマの皆様が歩いてくる様子を正面からご覧頂くことができます。
いわゆる「出待ち」ですが、一般的なことばとしては「入り待ち」の方が正確なのかもしれません。
アズマくんが歩く姿、
前足(手)がくいっと内側に入っているのが大好きな管理人。
カッコいいと思いませんか?

ちなみにキョウコさんやモモコさんだと、あまりくいっとした感じはありません。
前足の長さや歩幅など、体格が関係するのかなと思いますが、ちゃんとしたことはわかりません。
先日走るクマの後ろ足がカワイイという投稿を書いたので、
歩いている時に前足だけでなく、後ろ足もよく観てみたら、
後ろ足もくいっとして歩いていたアズマくん。


歩く時も走る時も、
足の裏が見えるくらいに曲がった後ろ足がたまりません。
つまりはマレーグマの足裏が好きなんですね。
いつも以上にマニアックな内容で申し訳ありません。

寝室出入口の方に降りて行ってしまっても、
しばらくするとまたスロープを上がって来てくれることも多いアズマくん。
居ないなあとか、姿が見えないなあという時は、
少し経ってからぜひまた覗いてみて下さいね。
今日の写真はアズマくんとキョウコさん。
(2015年1月撮影)