東山動植物園のマレーグマ家族に会いに 2016初夏 その3

東山動物園訪問記、その1その2からの続きです。

 

大阪のお姉ちゃんの時みたいに、

ウォーキングするマーチンくんを撮りたくて、2階から。

東山動物園 マレーグマ マーチン
ピコッと上がる後ろ足♡

東山動物園 マレーグマ マーチン

東山動物園 マレーグマ マーチン
ん?
そしてマーネちゃん。

東山動物園 マレーグマ マーネ
ん~?

東山動物園 マレーグマ マーネ
上が気になる?

東山動物園 マレーグマ マーネ
何度か…

東山動物園 マレーグマ マーネ
おっ!

東山動物園 マレーグマ マーネ
おお~っ!
登ってましたね~。

映り込み激しいですが、

反対側の柵なんか、こんな上の方まで!

東山動物園 マレーグマ マー子 マーネ
上がマーネちゃん
立ち上がって二足歩行もしてたし。

やっぱり身体能力、とっても高そうですネ。

東山動物園 マレーグマ マーネ
♪~
おなかポンポコリンなこぐま体型がたまらないマーネちゃんの立ち姿。

東山動物園 マレーグマ マーチン
お兄ちゃんの立ち姿
お父さんの立ち姿も。

15時を過ぎてもあの擬岩の上でお昼寝していたマー君ですが、

16時頃には起きてお散歩です。

寝室出入口付近でのすりすりを動画で撮ることができました。

よろしければご覧下さい。

長さは約18秒です。

 

マー子さんが中にいるのをわかってるのかな?

さて、前回も撮りましたが、

マー君の夕ご飯です。

東山動物園 マレーグマ舎
メシ 第2弾!
仕事上がりのお父さんをご覧下さい。

ちょっと意外な所から食べ始めますよ!

結構ワイルド!

東山動物園 マレーグマ マー君
働くオトナの夕ご飯
今日も一日お疲れ様でした。

 

暑さもあり、今回滞在したのはクマ舎内と、前回も行ったフードコートのみ。

メダカ館と植物園まで制覇できるのはいつになるでしょうか。

 

3月にオープンした正門近くの「ZOOBO GATE」でお土産を買って帰ります。

オシャレで明るい雰囲気の建物ですね。

東山動物園 ズーボゲート
ズーボゲート
フードコートもWestに続き、ZOOASIS East がオープンしていて、

さらに便利になってます。

東山動植物園 zoasis East
こちらはまた次の機会に
閉園間際で多少慌てながらお土産を物色です。

宣伝部長のマレーラーメン話が頭に残っている為かと思いますが、

ぱっと目に付いて思わずカゴに入れてしまったものがこちら。

東山動物園 お土産
イケメンラーメン!
ゴリラーメン!

550円で、2食入りです。

豚骨ではないけど棒状ラーメン。

となると製造元は…マ〇〇〇ではありませんが、やっぱり九州の某県の会社さん(^^;)

 

でも、もちろん、しっかり東山動植物園公認マークが付いている公式お土産です♪

早速調理してみました。

その方面の心得は全く持ち合わせておりませんので、

出来上がりの写真はありませんが、

ちょっとこってり醤油味のスープと、コシがあっておいしい麺です。

イケメンゴリラさんの醤油ラーメン。

この際…

風味はもう、何でもいいのではないでしょうか? おいしければ。

マレーグマラーメン、いつかぜひ!

 

2016年初夏の東山動物園訪問記は以上です。

載せきれなかった写真はまたどこかに投稿します。

ご覧頂きありがとうございました。

作成者: Honey&Yogurt

I love Sunbears! ハチミツとヨーグルトは、マレーグマが好きなもの。