竹フジ 筒から竹筒編

一応まだ5月前半なのに、もう暑いです。

日本全国のマレーグマの皆様、体調は大丈夫ですか?

どうぞ日陰やプールなどを活用して、暑い季節を乗り切って下さいね。

さて今日は木曜日なので昔の写真を。

2012年5月の上野動物園です。

久し振りに今夜は竹フジ。

Let’s Go!

 

上野の皆様が手を入れて、おやつを取り出すあの蟻塚の筒。

上野動物園 マレーグマ モモコ フジ
蟻塚オブジェの筒の中から…
上野動物園 マレーグマ モモコ フジ
竹を取り出したモモコさん
上野動物園 マレーグマ モモコ フジ
興味津々

筒の中に竹筒。

中に何か入っていたのかは不明です。

上野動物園 マレーグマ モモコ フジ
♪♪~

竹で遊び出すフジくん。

ブレブレ写真です。

上野動物園時代 マレーグマ フジ
んが~♪

こぐまの好奇心は移ろいやすく、

写真のデータによると、モモコさんが竹を取り出して10分後には違うことをしていたらしいフジくん。

上野動物園時代 マレーグマ フジ
頭が土まみれ

穴掘りかな?

 

ありがたいことに、これまで撮った写真はすべて残せている環境にあるのですが、

当然ながら撮っていない合間の場面のことはわからず。

上野動物園時代 マレーグマ フジ
♪~

もしもまた、上野でマレーのこぐまに会える日がやってきたら。

上野動物園時代 マレーグマ フジ

専用ノートを作って観察メモをとりながら、写真も、今度は動画も…

とは思うけど。

きっとかわいくて目が離せないから全部は無理か。

今日の写真はモモコさんとフジくん。

(2012年5月中旬撮影)

作成者: Honey&Yogurt

I love Sunbears! ハチミツとヨーグルトは、マレーグマが好きなもの。