ことしのマレーグマ

明日はいよいよ大晦日。

今日はHoney&Yogurt的に2013年の振り返りです。

1月は雪の影響で、上野では早々にマレーグマの展示が中止になった日が。

A Snow day Jan.2013

3月。のんほいパークで2012年10月に生まれたノアちゃんが放飼場にデビュー!

Non&Noa March 2013

そして5月から6月にかけての上野。

およそ3週間程工事の為、外でマレーグマの皆様に会えない期間がありました。

展示再開についての東京ZooNetさんの記事がこちら↓

新しい櫓を見た4人の反応が面白いですね。

名前は明らかにされていませんが、それぞれ誰の描写かな?

http://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=ueno&link_num=21630

また、上野のフジくんにとっては、今年は大きな節目の年でしたね。

モモコ母さんと離れて一人立ちしました。

経緯については以下の東京ZooNetさんの記事に詳細が。

http://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=ueno&link_num=21670

Fuji Feb.2013

写真は2月中旬のフジくん。

やっぱりこの頃に比べて今は断然大人っぽく成長していますね!

そしてあの暑すぎた夏。

8月下旬のフジくん。「あついよ~」

Fuji Aug.2013

同じ頃、北の大地北海道札幌、円山動物園の公式ブログには、

マレーグマ達が屋外放飼場に出る練習を始めたという記事が。

そして9月。

9月はいろいろありましたね。

天王寺のマーズくんが一人でお仕事頑張っていた期間があったのが9月。

福岡の新しいマレーグマ放飼場がオープンしたのも9月。

そして、あのハニイちゃんの平川へのお嫁入りの発表があったのが9月の終わり頃。

Hanii Sep.2013

のいちを「出発しました」というお知らせが見当たらなかった為、

ひょっとして何かの事情でまだのいちにいるのでは?と妄想したことも。

後に「マレーに首ったけ」の記事を読んで、

とりあえず出発したということがわかった時はほっとしました。

(詳しくは11月12日の投稿をご覧下さい)

秋には各地のご無沙汰していたマレーグマの方々と再会という機会に恵まれました。

あっという間の一年でした。

いつも快く迎えて下さるマレーグマの皆様、

そしてブログを読んで下さる皆様、

本当にありがとうございました。

来年もぜひマレーグマの皆様にとって良い年になりますように!

作成者: Honey&Yogurt

I love Sunbears! ハチミツとヨーグルトは、マレーグマが好きなもの。